給湯器の適切な配置場所とは

一軒家やマンション購入時、賃貸でも必要となる給湯器。
マンションなどの集合住宅の場合は、玄関横に蓋付きの配置スペースが設けられています。一軒家やアパートとなると、その配置場所は屋外になってしまう場合がほとんどです。
給湯器の屋外における適切な配置場所、そしてそれに伴い気を付けるべき点とは。

給湯器にはガス・電気と二種類ありますが、基本的には雨風をしのげる配置場所が必要です。
20年ほど前の給湯器といえば大型が主で、屋外に屋根付きのスペースを作ることが難しい場合は屋内に配置場所をわざわざ確保しなければなりませんでした。それと比べると昨今のものはだいぶ小型化され、どこのメーカーのものでも水場のちょうど外側の屋根付き屋外に配置することが可能となっています。
万が一故障した時にメンテナンスがしやすい場所、ということも念頭に置きましょう。

さらにガス給湯器の場合は火災予防条例により設置基準が決められています。
ガスを完全燃焼させるために風通しの良い場所が必要であり、可燃物(建物を含む)から所定のスペースを設けなければなりません。給湯器の後からの移動は簡単には出来ませんので、これらのことを踏まえ生活動線を何度もシミュレートしてみて、建築士や業者と相談し配置場所を決めましょう。